外国人看護師の需要と課題

外国人看護師の需要は高まっていると言っても過言ではありません。日本は急速な少子高齢化社会になっているので、病院が忙しくなっており人手不足になっている場所もあります。そんな時に日本人だけでなく、外国人に頼ると人手不足を解消できるため、患者に適切な医療を施すことができます。人手不足を解消できるだけでなく、外国人は日本での高度な医療を学んで自国に持ち帰るという意味を含んで働くので、高いモチベーションが維持されており、戦力として期待できます。

また、日本は海外からの観光客数が右肩上がりで上昇していますが、当然全ての人が何事もなく帰国できるという訳ではありません。観光中に交通事故に遭ってしまったり、急病になることは決して珍しい事ではないのです。そんな時に外国語に対応できないと適切な診察ができなくなるので、外国語でコミュニケーションができる人材は重宝されます。都心部では、言葉が分からなくて患者がたらい回しにされるということはあまり無いことですが、地方の小さな病院などでは対応できない場合もあります。そういう場合に、外国人看護師は重宝されるのです。

しかし、病院は海外からの働き手に期待を抱いているものの、定着率が悪いのが事実です。日本人ではないというだけで患者から信頼されなかったり、若い人材が多いのでホームシックになってしまうなどの問題があるからです。場合によっては言葉の壁もあり、コミュニケーションも難しいことが理由に挙げられます。この辺りの課題を、病院だけでなく国をあげて解決していかなければ、看護師の人材不足は解消されないでしょう。世界各国の看護事情について言及しているこちらのサイトにも、日本に定着しない外国人看護師の実情が書かれているので、詳細を知るための参考にしてみてください。